Current Location: Home » Full Text Search
Your search : [ author:本誌記者 李栄霞 楊小兵] Total 2070 Search Results,Processed in 0.149 second(s)
-
11. 法の順守を重視する本溪市
一九四九年新中国成立後、中国では法律がつぎつぎと制定されているが、まだ完ぺきなものにならず、人びとの法意識が強くない。一九七九年以降、法体制の整備が強調されるようになり、ここ数年、全国人民代表大会は五十余の法律を制定し、政府も法律的な規定を多く公布した。一九八六年から一九九〇年までの約五年間、全人民に法中の知識を普及し、法によって事を運ぶ習慣を身につけさせるという計画がいま実施されている。法体制を
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1986 Issue 51 PDF HTML
-
12. 渉外経済を保障する法体制
顧明国務院経済法規研究センター総幹事はこのほど、本誌記者と会見し、「中国の法体制、とりわけ経済法の整備はこの数年、速いテンポで進められ、多くの外国友人に受け入れられている」と述べた。同氏は渉外経済関連法律の制定、施行の状況などについて次のように語った。アメリカのバンス元国務長官は一九八四年、百人余りの指導的な企業家、金融家、弁護士を率いて国際投資と関連法律問題についてのシンポジウムに参加した。氏は
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1987 Issue 7 PDF HTML
-
13. 十億と五十億
七月十一日は世界五十億人口デーであった。この日、中国は北京の人民大会堂で大会を開き、中国と国連の関係者が中国ならびに世界の人口問題について演説した。クレーザ中国駐在国連代表は次のように語った。中国政府は計画出産計画を作成する責任を全面的に担うようになった。中国の計画出産活動が現在の世界においてもっとも成功していることは、国際的に認められている。事実上、世界の人口の年間増加率が約二%にまで低下したの
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1987 Issue 29 PDF HTML
-
14. 民主化進む広州
広州は、中国で経済改革と対外開放をもっとも早くから実行した都市の一つである。ここ数年、融和的に、民主的に、力を合わせて都市の建設にはげむ人びとのりっぱな精神が、広州の経済発展を促す上でますます大きな役割を果たしている。広州市の楊資元副市長は、「高度の民主主義を一歩一歩建設してゆけば、生産力もそれに応じて発展する」と、次のように語った。「広州では、一歩一歩民主化が進められている。例えば、これまで人民
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1987 Issue 32 PDF HTML
-
15. 信教の自由
五台山は山西省東北部にある仏教の聖山として、中国だけでなく、アジアの仏教界にもよく知られている。仏教の聖山仏教経典『華厳経』には、釈迦牟尼の脇士、文殊菩薩が清涼山を住地としたと説かれているが、仏教界では、五台山がそれにあたるとされている。五台山は五峰からなり、頂上が平らな台状を呈していることからこの名がついた。周囲は二百五十キロにおよび、その中心に盆地の台懐鎮がある。五台山の最高峰は北台で標高三〇
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1987 Issue 52 PDF HTML
-
16. 政協委員、率直に見解を表明
三月二十四日から四月十日まで開かれた第七期全国政治協商会議第一回会議で、多くの委員が当面の諸問題について率直な見解を表明した。つぎに掲げるのはその一部発言の要旨である。物価、教育、社会気風について千家駒委員
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1988 Issue 16 PDF HTML
-
17. 台湾企業が福建省に投資
全国人民代表大会代表、福建省副省長の遊徳馨氏は、四月四日の記者会見で、台湾企業の対福建投資の状況について次のように述べた。「いま、福建省に投資したがっている台湾業者は少なくない。すでに投資して企業を経営しているものは五十社にのぼり、投資額は五千万ドルに達している」「台資のほとんどは合資経営か合作経営の方式をとっている。これらの企業はいずれも中小企業で製靴業、縫製業、栽培業、養殖業およびプラスチック
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1988 Issue 16 PDF HTML
-
18. 海南省―中国最大の経済特別区
四月十三日、第七期全人代第一回会議で、海南島は広東省の一行政区から省に正式に格上げされ、経済特別区として五番目に開かれた中国最大の経済特別区となった。これは七〇年代末に対外開放政策が実施されて以来のいま一つの重要なステップであり、沿海の発展戦略の重要な一環でもある。海南島は地理的位置がすぐれ、資源に恵まれているから、経済面でより柔軟な、優遇の政策をとって、外資を導入し、経済協力を展開すれば、その展
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1988 Issue 18 PDF HTML
-
19. 『企業法』―経済体制改革の里程標
四月十三日、第七期全国人民代表大会第一回会議は、二千八百二十六票対二票で、『全人民所有制工業企業法』を採択した。この重要な法律の誕生は、中国経済に主導的地位を持つ全人民所有制企業が、ついに政府の直接管理という方式の束縛を脱し、独立経営で市場競争に参加することになったことを意味している。立法の過程この法律の制定には九年余の歳月がかかった。それは経済体制改革の歩みとほぼ同じであった。鄧小平は早くも一九
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1988 Issue 18 PDF HTML
-
20. 犯罪防止のために
山東省済南市燃料公司のある従業員が勤務中に死亡した。その遺族と親戚たちは補償金に不満を抱き、三十人余が集まって、夜中に公司経理の家へ押しかけ、騒ぎ立てた。その音で目をさました住民委員会の調停主任張東華さんはすぐ駆けつけ、騒いでいる人たちに向かって、「やめなさい。補償金に不満足なら、公司側と話し合えばいいし、それに、政府と裁判所があるのに、どうしてこんなばかなことを」と言った。すると、ある若者が「余
Author: 本誌記者 楊小兵 Year 1988 Issue 43 PDF HTML