Current Location: Home » Full Text Search
Your search : [ author:本誌記者 周曉法] Total 2041 Search Results,Processed in 0.100 second(s)
-
1991. 「一椀から平和を」
十月の北京は秋の気配がただよい、人々の心を楽しませてくれる。このすばらしい季節に、裏千家千宗之若宗匠と千容子夫人が孫平化中日友好協会会長の招きに応じて、第四十次茶道裏千家訪中団を率いて中国を訪れた。裏千家と中国との交流は一九七八年に始まった。当時副総理だった鄧小平氏が訪日の折、十五世家元鵬雲斎千宗室が茶を立て、その答礼として翌年、鄧小平氏が北京の人民大会堂で、千宗室夫妻の率いる日中友好裏千家親善使
Author: 本誌記者 張桂珍 陳頴子 Year 1990 Issue 46 PDF HTML
-
1992. 大連·舞鶴の新しい友情の花
中国人民が春節(旧正月、今年は二月十五日)を楽しく過ごして元宵節(旧正月十五日)を迎えるにあたり、中国大連市人民政府交際処「東方飯店」と日本国舞鶴市「株式会社たかた荘」との友好関係締結に関する協議書の調印式が二月二十五日大連で行われた。これは両友好都市の市民にとって朗報であるばかりでなく、中日友好のために働いているわたしたちにとっても喜ばしいことである。同協議書は両市の友好都市盟約議定書の主旨を尊
Author: 本誌記者 白日昶 張桂珍 Year 1991 Issue 10 PDF HTML
-
1993. 池坊生け花芸術団、北京で講習会
六月十三日、北京天安門城楼近くの労働人民文化宮のある古式平屋の中で、日本の池坊華道会の十日間にわたった生け花短期講習会第一学期が修了した。池坊華道会の四回目の中国訪問は同十六日に終わり、百余人の受講生は華道家元四十五世池坊専永氏の署名、主催者である中国花卉新聞社名の印刷された卒業証書をたずさえて中国の十余りの省、市、自治区に帰り、池坊専永家元が東京の本部から送ってくる「入門」証書を待っている。「入
Author: 本誌記者 黄衛 娄林偉 Year 1991 Issue 27 PDF HTML
-
1994. 文書資料の活用進む
一九七九年には、中国では文書資料の公開、活用は考えられず、各種の書類は密封され、厳しく管理されていた。それがすっかり様変りした。一九七九年に中共中央、国務院が文書資料事業の復活、発展を決定してから、中央から地方にいたる文書資料行政管理機関が整備された。歴史、経済、文化、科学技術などさまざまな分野の各種の文書資料が誰の目にも触れ、誰の手でも利用できるようになった。一九八七年に「中華人民共和国檔案(文
Author: 本誌記者 呉乃陶 楊小兵 Year 1991 Issue 42 PDF HTML
-
1995. 開放の幅を広げる新構想
問 浙江省は第八次五カ年計画期に経済改革の歩みをいかに速めるか。答 今後の改革は、企業経営メカニズムの転換、市場体系の確立、政府職能の転換の三つを重点的に進める。経済成長率をさらに新たな段階に乗せるよう努力する。八〇年代のわが省の経済発展はかなり速く、国内総生産(GDP)は一一%ずつ伸び、全国平均を上回った。「八·五」計画初年度の一九九一年のGDP伸び率は一二%に達した。この状況からして、わが省は
Author: 本誌記者 林良旗 周春農 Year 1992 Issue 23 PDF HTML
-
1996. 中国の離婚問題
離婚は世界的な社会現象で、中国も例外ではない。では、古風で質朴な人びとの多いこの国で、離婚はどのように行われるのか。離婚はどのように考えられているのか。その辺を紹介してみよう。八〇年代に入ってから、中国の離婚件数は増える一方だ。八七年は五十八万一千組、八八年は六十五万四千組だったが、八九年には七十五万二千三百組、九〇年には八十万組、九一年には八十二万九千組に達した。関係筋によると、離婚を申し立てた
Author: 劉紅 本誌記者 李寧 Year 1992 Issue 30 PDF HTML
-
1997. 進展する瀋陽市の対外開放
瀋陽の強固な工業基盤と恵まれた投資環境は外国投資者にとってますます大きな魅力となっている。今年、瀋陽は対外開放の面でテイクオフしはじめた。遼寧省にある重要な工業都市瀋陽は一九八〇年から昨年までの十一年間、外資利用額がわずか五億ドルしかなかった。これに対し、今年の外資導入額は現在までのところすでに十億ドルを上回った。まったく鮮やかなコントラストだ。今年上半期、瀋陽市は外国の会社や業者との間で百八十六
Author: 本誌記者 流水 李平 Year 1992 Issue 42 PDF HTML
-
1998. 中国は五輪を開催できるか
中国は社会が安定し、経済が繁栄している。十一億の人口を擁する中国は、ついに二〇〇〇年五輪招致のレースに参加して自国の隆盛と強大さを示すとともに、五輪の発展に寄与しようとしている。今日の北京では、にぎやかな通りの両側に「開放した中国、五輪の開催を待ち望んでいる」、「ようこそ北京へ」などのスローガンの書かれた、人目を引く大型の看板が立っている。中央テレビ局が全国向けに放映し、三億人が視聴したオリンピッ
Author: 本誌記者 崔黎麗 婁林偉 Year 1993 Issue 9 PDF HTML
-
1999. 思い出深い宮城県の旅
宮城県日中友好協会の招きで五月七日から二十日まで日本を友好訪問した私たちは、仙台市、気仙沼市、歌津町、小牛田町、三本木町など宮城県各地を駆け足でまわり、日本の美しい自然風景に接するとともに、中日両国人民の深い友情に強い感銘を受けた。応接にいとまのない歓迎会わずか二週間の訪問中、私たちは、一ヵ所に一日しか滞在しなかったが、どこに行っても熱烈な歓迎を受けた。仙台市に着くと、宮城県日中友好協会が歓迎会を
Author: 本誌記者 李栄霞 孫霄燕 Year 1993 Issue 29 PDF HTML
-
2000. 中米関係とその世界への影響
アメリカの元国務長官ヘイグ将軍は「米中関係の樹立は両国の根本的利益という戦略的考慮にもとづいたもので、けっして一時的戦術上の必要から出たものではなかった。米中関係のもたらした安定の枠組は、地域の平和と世界秩序の維持に、大きく寄与している」と語った。一九七二年初春、ニクソン米大統領がそのなみなみならぬ勇気を鼓して北京首都空港の赤いじゅうたんを踏んだとき、全世界の人びとはすぐ、中米両国の指導者がまった
Author: 本誌記者 戴延年 張曉軍 Year 1994 Issue 27 PDF HTML