Current Location: Home » Full Text Search
Your search : [ author:本誌記者 周文] Total 2043 Search Results,Processed in 0.085 second(s)
-
41. 中国人民はいつでも米の挑発を粉砕する
全中国の人民は、七月七日華東地区上空でまたもや蔣介石一味の米製U2型スパイ機を撃墜した大きな勝利に、熱烈な歓呼をおくっている。さいきん、華北地区上空で米·蔣のP2V型軍用機一機を撃ち落とし、沿海地区にあいついで上陸をくわだてた米·蔣武装特務を一隊また一隊と殱滅したあとをうけて、人民解放軍空軍がかちとつたこの勝利は、中国人民と東南アジア諸国人民への侵略的陰謀活動を強化しているアメリカ帝国主義へいまい
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 29 PDF HTML
-
42. 日本社会党の友人を歓迎
今月のはじめ、中国人民外交学会のまねきにこたえて、日本社会党の友人三十人が中国を訪れた。これまで、日本社会党からは三回にわたって代表団が中国を訪れ、中日両国人民の友好協力関係の発展のためにこのましい基礎をおいてきた。今回の友好訪問はこうした友好協力関係をさらに強めることになるだろう。このたび中国を訪れた日本の友人のなかには、衆議院議員佐佐木更三、黒田寿男、岡田春夫、日本社会党平和同志会代表団団長細
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 29 PDF HTML
-
43. 中国、ベトナム両国人民はアメリカ帝国主義反対闘争のなかで団結
中国とベトナム、この両国の堅い団結と協力が七月十三日から二十日までのあいだに、新たにしめされた。この一週間のあいだ、中国の全国各地で、一九五四年ジュネーブ協定調印十周年の記念行事がおこなわれ、中国人民がアメリカ帝国主義の侵略に反対するベトナム人民のたたかいを全力をあげて支持することをしめした。この間に、中国アジア·アフリカ連帯委員会、中国人民世界平和擁護委員会、中華全国総工会、中国共産主義青年団中
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 30 PDF HTML
-
44. 前進するキューバ万歳
中国では、キューバ『七·二六』武装ほう起十一周年を熱烈に祝った。七月二十五日、毛澤東(マオヅオドン)中国共産党中央委員会主席、劉少奇(リユウシヤオチ)中華人民共和国主席、朱徳(チユウド)中国人民代表大会常務委員会委員長、周恩来(チユウエンライ)国務院総理は連名で、キューバ社会主義革命統一党全国指導委員会第一書記·キューバ革命政府首相フィデル·カストロ同志、キューバ共和国大統領オスバルド·ドルチコス
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 31 PDF HTML
-
45. 第十回原水禁世界大会
日本および全世界の平和の戦士は、七月三十日から八月二日にかけて東京でひらかれた第十回原水爆禁止世界大会国際会議で大きな勝利をかちとつた。この大会で採択された決議は、アメリカ帝国主義の侵略に反対し、世界平和を守る日本人民と世界人民の戦闘的精神と連帯の精神をよく反映している。日本と外国の代表は、核戦争を防止し、核兵器を完全に禁止し、団結を強めるために国際的共同行動を展開するという人びとをはげますアピー
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 32 PDF HTML
-
46. 中国の誓い―「われわれはベトナムとともにたつ」
ベトナム民主共和国の三つの地区にたいするアメリカ帝国主義者の八月五日の計画的な軍事攻撃は、たちまち中国人民の非難にぶつかった。中国政府は八月六日、隣国であり社会主義陣営の兄弟のような一員であるベトナム民主共和国が受けた気違いじみた奇襲攻撃について、「アメリカのベトナム民主共和国にたいする侵犯は、とりもなおさず中国にたいする侵犯であり、中国人民は絶対にこれを座視して救援しないことはない」と声明した。
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 33 PDF HTML
-
47. 厳として敵の侵入に備えるベトナム民主共和国
ワシントンはすべてを無視して、八月五日軍用機を派遣、ベトナム民主共和国を急襲した。戦争の瀬戸際は、こうしてのりこえられたのである。なぜ、ワシントンはこのような行動にでたのか。その原因は、容易に見いだせる。アメリカ大統領リンドン·ジョンソンは南ベトナムの「特殊戦争」で窮境に立ち、失敗はみとめたくないが、それといってこの戦争にかつメドもないというありさまである。熱の足らぬ同盟国は東南アジアでのアメリカ
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 33 PDF HTML
-
48. アメリカ帝国主義を非難
アメリカ帝国主義は、ベトナム民主共和国に侵略戦争の火をつけたことによって、すでに自ら戦争犯罪の被告席に立たなければならないはめになった。アメリカ帝国主義にたいする非難と抗議の声は怒濤のようにいまや全世界にまきおこっている。これは、社会主義諸国人民がともに共同の敵に対していだく敵がい心、アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国人民の反帝、団結および平和を愛する全世界人民のアメリカの戦争拡大に対するはげし
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 33 PDF HTML
-
49. 歴史的意義をもつ、毛澤東主席のアメリカ黒人を支持する声明を記念
私は、全世界の白色、黒色、黄色、褐色など各色人種のなかの労働者、農民、革命的知識人、良識をもったブルジョアジーの人びとその他良識をもった人士に、団結して、アメリカ帝国主義の人種差別に反対し、アメリカ黒人の人種差別反対の闘争を支持するよう呼びかけるものである。民族闘争は、とどのつまり、階級闘争の問題である。アメリカで黒人を抑圧しているものは、白色人種のなかの反動支配グループだけにすぎない。かれらは、
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 33 PDF HTML
-
50. 北京シンポジウム学術の新たな高まりのために
全世界の注目の的になっている一九六四年北京科学シンポジウムは、いま、活発で自由な科学討論と学術交流をつづけている。科学大会堂のなか、四大州の科学者は、いずれも元気一杯、世界の科学史に輝かしい一ページをかきこもうと堅い決心を示している。このシンポジウムは、四大州の各国人民が独立して自主的に自分たちの科学·文化を発展させるための新たな起点となるであろう。またかれらが科学·文化の面で逐次先進水準に追いつ
Author: 本誌記者 Year 1964 Issue 35 PDF HTML