Current Location: Home » Full Text Search
Your search : [ author:本誌記者 周文] Total 2043 Search Results,Processed in 0.118 second(s)
-
1851. エイズ蔓延の防止に務める中国
露店で働く女性と長距離バス運転手との性行為、国外での中国労務者の買春などといったことはだれも口にしたがらないが、近年、医学者と社会学者たちは中国でエイズの蔓延速度が速くなっていることから、このような話題も避けられなくなってきていると見ている。「こうした人を伝統的モラルを身につけた人にするのは難しいが、エイズにかからないようにするかあるいは感染を広めない人となるよう、教えなければならない」と中国医学
Author: 本誌記者 黄衛 Year 2000 Issue 24 PDF HTML
-
1852. 日本政府、劉徳有氏に勲二等旭日重光章を授与
この度、日本国天皇陛下は、長年にわたって中日間の相互理解の増進に寄与した功績により劉徳有氏(元中国文化部副部長、中華日本学会会長、中国対外文化交流協会常務副会長)に勲二等旭日重光章を授与した。谷野作太郎駐中国日本大使は六月二十三日、大使公邸で劉徳有氏に対する叙勲伝達式を行い、中日両国の文化界を中心とする百余人の関係者がこれに出席した。劉徳有氏への叙勲理由·功績は次の通り。一、中日国交正常化前の相互
Author: 本誌記者 王喜金 Year 2000 Issue 27 PDF HTML
-
1853. 日本国貿促が北京で講演会
日本国際貿易促進協会は六月二十九と三十の二日間北京で中国側関係部門および清華大学経済管理学院との共催で二度講演会を開催した。日本国際貿易促進協会(会長桜内義雄氏、理事長中田慶雄氏)は一九五四年九月二十二日に発足した、対中貿易の発展促進を主旨とする団体で、七百五十社の会員を擁する。四十余年らい、中日友好と中日国交正常化のため、また両国の経済貿易関係を発展させるために努力し、両国の経済貿易分野で大きな
Author: 本誌記者 林国本 Year 2000 Issue 28 PDF HTML
-
1854. 前進する銀川市
昊都酒店で銀川市党委員会宣伝部の韓寧国副部長に再会したとき、目を真っ赤に充血させた彼は、「夕べは、今年の国際バイクツーリングのイベントの件で、夜はずっと会議でした」と言った。六月十六日から二十一日まで銀川市の主催する「二〇〇〇年中国銀川国際バイクツーリング祭」は、同市にとって一大イベントで、市政府の西部大開発参入の突破口となる重大な行動であり、組織委員会指導者としての韓副部長には、つねに他の人に先
Author: 本誌記者 王国振 Year 2000 Issue 31 PDF HTML
-
1855. 「農村都市化」をめぐっての中日セミナー
中国国家発展計画委員会地域経済発展司(局)、江蘇省発展計画委員会、日本国国際協力事業団および同調査団による「農村都市化のプロセスの中での政策」というテーマをめぐっての専門家セミナーが七月十四日北京市内のホテルで開催された。楊朝光国家発展計画委員会経済発展司副司長、銭志新江蘇省発展計画委員会主任、新井嘉親日本国駐中国大使館書記官、田中孝日本国国際協力事業団中国事務所次長、薮田仁一郎日本国国際協力事業
Author: 本誌記者 林国本 Year 2000 Issue 31 PDF HTML
-
1856. 健全に発展するIT産業
中国情報産業部スポークスマンの程光輝氏は七月十三日の記者会見で、今年に入って以来、中国がIT産業の構造調整に力を入れ、サービスの向上に努めているため、業界全体は健全な発展を遂げると同時に、中国はIT産業の第十次五カ年計画(二〇〇〇―二〇〇五年)要綱と二〇一〇年までの長期目標の枠組みの構想を練り上げたことを明らかにした。上半期の発展状況通信の運営と情報サービス業は引き続き急速な伸びを保っている。一月
Author: 本誌記者 李寧 Year 2000 Issue 34 PDF HTML
-
1857. 新潟県入広瀬村「山菜共和国」と私たち
八月二日、いつものように原稿のチェックに没頭しているとき、庶務の仕事も担当している同僚が一枚のハガキを私の机に置いて行った。新潟県北魚沼郡入広瀬村前村長の須佐昭三氏からのものだった。「七月二十四日をもちまして任期満了により入広瀬村長の職を退任いたしました。過ぎし日を顧みますとき感慨一入のものがございます」ハガキに目を通しながら、私は特派員として日本に滞在していた頃のこと、積雪二メートル以上の入広瀬
Author: 本誌記者 林国本 Year 2000 Issue 34 PDF HTML
-
1858. 天津市で第三回中日天津研究会
天津市のさらなる発展と、日本との経済面での往来のさらなる発展を目的とする第三回中日天津研究会が八月一、二日の二日間、天津市内の利順徳ホテルで開かれた。「利順徳」は一八六三年にオープンした百三十六年の歴史をもつホテルで、中国の清王朝のラストエンペラー薄儀、中国近代のブルジョア民主主義革命家孫文、フーバー米元大統領、中国の軍閥袁世凱らが宿泊したことがあり、アメリカの女優オードリー·ヘップバーンも泊った
Author: 本誌記者 林国本 Year 2000 Issue 34 PDF HTML
-
1859. 中日文化交流貢献者を表彰
中国を訪問中の河野洋平外相は八月二十九日、国際クラブ飯店で、日中友好と日中文化交流のために顕著な貢献をした中国人翻訳家·日本文学研究者の文潔若氏、バイオリニストの盛中国氏と夫人であるピアニストの瀬田裕子氏の三人を表彰し、表彰状と銀杯を贈った。河野外相は、「外務大臣表彰は、日本と諸外国との関係において顕著な貢献をされた方々の労に報いるために贈る賞であり、本年度は日本において内外で合わせて三十一名、十
Author: 本誌記者 趙玉琳 Year 2000 Issue 37 PDF HTML
-
1860. 北京で中日交流シンポジウム
北京日報、東京新聞·中日新聞、北京市対外文化交流協会、東京都日中友好協会共催、北京市、東京都、日本国郵政省後援の北京―東京友好都市間の「暮らしを変えるインターネット」をテーマとする第十一回中日交流シンポジウムが九月五日北京市内のホテルで開催された。劉宗明北京日報新聞業界グループ編集長が開幕の辞を述べ、白井文吾東京新聞·中日新聞代表取締役社長が開会のあいさつを述べたあと、張茅北京市副市長と福永正通東
Author: 本誌記者 林国本 Year 2000 Issue 38 PDF HTML